2011年11月09日

経団連の存在もあり得ない-TPP交渉参加「ノー」はあり得…

-------------------------




こいつと野田が暗殺されたらいいな〜と思ってる人いっぱいいそう(^_^;)

黙れ金の亡者確かに製造業の成長は雇用や経済にとって最重要課題だがお前が言うと胡散臭い

経団連ってなんのためにあるのか疑問

米倉 「デフレになればいいニダ。そうすれば、今の貯金で10万年は暮らせるニダ。ほかの日本人がどうなろうと知ったこっちゃないニダ」

前の御手洗も酷かったがこいつも相当酷いな。工業製品なんかはもう現地生産していて関税なくしてもメリットないと思うのだが…。


 [東京 7日 ロイター] 日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学<4005.T>会長)は7日の定例会見で、環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加問題について「議論は大詰めに来ていると認識している。議論は収束に向かいつつある」としたうえで「日本国にとって非常に重要なこと。経済連携で後れを取っている中で、ノーはあり得ない話」と述べ、交渉参加を強く求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000220-reu-bus_all
フコイダン がん
フコイダン ガン



同じカテゴリー(経済)の記事
 消費税増税の退路を断ち、民主党…-消費税引き上げ、退路断… (2011-11-08 22:27)
 名証・・・・-経営統合、来秋にも=月内合意へ大詰め調整―… (2011-11-07 13:16)
 遊んでいられんよな-入園者数、10年間で最低=震災後の休… (2011-10-05 02:47)
 笑わせるぜ!-新ビッグ3はGM、VW、ヒュンダイ…米自動… (2011-10-04 16:27)
 生活が苦しいです。-個人の景況感は悪化=日銀 (2011-10-03 17:58)
 何を目指してるの?。-日産 フーガHV、0-400mでギ… (2011-09-23 00:02)

Posted by Own_worried_Blog at 01:34│Comments(0)経済
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経団連の存在もあり得ない-TPP交渉参加「ノー」はあり得…
    コメント(0)