スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年09月30日

這いよれ!地震

◆フィリピン沖でM7.6の地震、1人死亡◆[マニラ31日ロイター]フィリピン東方沖で31日発生したマグニチュード(M)7.6の地震で、地元当局...

大陸は移動しており、地球活動のなかでいずれ日本もハワイも無くなります。余震もあるかも知れないし心配だなA 被害が最小限である事祈ります地球規模で地震の活動期に入った。南海トラフ巨大地震のカウントダウンがすでに始まっれいる。これだけのグローバルで情報化社会なのに被害状況の映像も画像も入ってこないってのもどうなだろ。真の報道ってのはこういうのを正確に早くつたえることじゃないの?くだらない記事かくひまがあったらこういうニ…ご冥福をお祈りいたします。日本政府は、今こそ迅速な復旧援助で東北地震の恩に報いるべきだ!とても嫌な予感がするのは私だけでしょうか。なにごともなければよいが。被害状況によっては、東京消防庁のハイパーレスキューが派遣されるかも。橋や道路が崩壊するなどの被害が出ている・・・・・救出活動が大変ですね日本の原発周辺にある橋や道路はマジ大丈夫?そう思わない をクリックするバカって、ロクでもないヤツだな

ミャンマー語での『ミンガラ ネレーキンパ』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 11:27

2014年09月18日

3年前、私も「日産自動車」で悩んでいました。でも

◆日中関係の緊迫が中国での販売に影響=日産自動車COO◆[成都(中国)6日ロイター]日産自動車<7201.T>の志賀俊之最高執行責任者(COO)は6日、緊迫...

何で日産に対してネガなコメが多いんだ?日本国内の四輪生産台数は軽含むホンダとほぼ同じ。むしろ軽以外で同じ台数生産しているんだから、一台あたりの製造コストや構成部品の単価も高い、構成部品の数も完成車…日産自動車は、いずれ潰れる会社!中国にかたを持つような発言は、やめたら!売国奴日産と呼ばれないうちに(^-^)もう中国から撤退したほうがいいよ。拝金主義の銭儲けの事しか頭にない日産COO国がどうなろうと己の私利私欲しか考えてないカスだルノー日産に現地会社名を変えて商売したらフランス企業だと思われて売れると思うよ。実際、ルノーの子会社だし。殆どが中国生産された部品で作られた車なんだろう!?まぁ、壊されたって廃車は、中国に残る訳だし、購入者も中国人。更にどう言う打撃を受けると壊れるかが実証実験して貰っていると、考えれば良いのでは?しか…批判あるかも知れないが…取捨選択、消去法でいくと、結論として領土を奪われてビジネスもないだろう、日本企業だしやはりビジネスとは製品に思想を乗せて売るべきだいいじゃないか中国人相手なら、そこそこで……

スペイン語での『ブエノス ディアス』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 09:59

2014年09月11日

図解でわかる「停止」

◆全日空787型機の一部運航停止、ロールスロイス製エンジン…◆東京/ロンドン 23日 ロイター] 全日本空輸(ANA)<9202.T>は23日、保有するボーイング<BA.N>787型機(ドリームライナー)の一部でエンジンに問題がみつかったとして運航停止したことを明らかにした。

新型機みんなが通る道でしょ。いまだったら777シリーズが一番安全なんじゃないですか。しかも今回はエンジンまわりだし、飛行機は詳しくありませんが、このロールスのエンジン、納入前からトラブってましたよね。乗ったことがある。飛ぶものなんだからしっかりしてくれよ‥。完成度の高い製品でも絶対はない。改良の繰り返しで更に良いものがうまれる。パクりが主流の韓国、中国には無い発想だな。JALのGEエンジンに比べると燃費悪いわ、欠陥品だわ最悪だな!さすが伊東糞社長が選んだエンジンだ。

スウェーデン語の『グ モロン』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 14:37

2014年09月10日

ノー・北朝鮮・ノー・ライフ

◆北朝鮮に水害支援提案=回答なし―韓国政府◆【ソウル時事】韓国統一省当局者は7日、北朝鮮に洪水被害に対する支援と、これをめぐる協議の開催を提案し...

韓国政府様、北朝鮮への支援は勝手だが、日本へカネをタカるのはお断り。善意が世界的に迷惑がられる韓国ミサイルを打ち込まれたのに…! 支援を申し込むとは…!?!やはり…馬鹿な国だな…(笑)損得勘定で動く韓国が、タダで援助するわけがない。もう両国で戦って、地球上から消えてくれないか。警察犬4頭派遣とかか?人道支援が欲しいはずの北にまでシカトされてる国もこいつらぐらいだろうえ、かりあげ君も情報もってるんだ。そうだね、支援は中国がしてくれるから心配はいらないってことか見返りに南朝鮮を渡す話はついたの?日本も在日あげるからさ、引き取ってくれ。同じ言葉を使っている同民族ですら話合えない国なのに、どうやって日本と話し合えというのか。「柳佑益統一相も7日の国会答弁で「干ばつと集中豪雨、台風などによって北朝鮮で相当の被害が出ているようで、支援の意思を北朝鮮側に伝え、返事を待っている状況だ」と語った。人道支援をきっかけに、断絶して…

スウェーデン語の『グ モロン』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 12:16

2014年09月09日

日本一話題が好きな男

◆冬の供給、依然不足=追加対策で8万キロワット改善―北海道電力◆北海道電力は5日、今冬の電力供給力確保に向けた追加対策を発表した。自家発電設備からの余剰分購入などで...

電力会社は原発を稼働させたいだけで、乗り切る方法や知恵はあるはず。北海道といえば北の国からを思い出すなぁ。あんな原始的生活は出来ないけど、今の日本は明る過ぎる。電力は充分余っています。トップコメが、真実だとしたら電力会社は腐りきってます。詐欺行為信じない方がいい。この夏は、原発全基止まっても大丈夫だったみたいだな。冬の方が工夫しやすいはずだぞ。北海道の寒さを暖房我慢して耐えろなんて言えないだろ。。北電も嘘つきだからな!北海道ではストーブが暖房の主力です。そう言いながら「オール電化」の幟がなびいてる店舗がいっぱいある北海道。メディアにとって最大のスポンサーは電力会社!! 一切、信用ならん情報操作!!西日本からどれだけ融通できるかだろうけど他のコメにあるように北海道の暖房と生活習慣は行き過ぎだと思う税金で補助してもらえる核燃料使いたくてようがないんだろうけどこの際本気で補助とか除いて廃炉まで含…

サモア語で『タロファ』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 15:44

2014年09月07日

ニュースって何なの?馬鹿なの?

◆マイバッハ、存続の危機に…アストンマーチンとの交渉決裂か◆ブランド存続をかけて、アストンマーチンとの協業を模索していたダイムラーのメルセデスベンツ傘下の超高級車ブランド、マイバッハ。アストンマーチンとの交渉は、決裂したようだ。

これはしょうがないかもな!私は車で人を判断しますが、何か?軽自動車至上主義者は黙っててね!マイバッハ近所で見かけるけど上品な車だと思うけど、高級すぎで乗ってる人はかたぎじゃなさそうと思ってしまう高級すぎてイメージが悪くなるのも弊害なのかね映画の中の車・・・ ボソッ 底辺の人間の感覚仕方ない。AMGなど他と比べてマイナー感は否めないからな。見栄とかだけで軽自動車を毛嫌いする人とだけは結婚したくない。通勤途中に時々ベントレーのクーペを見かけるけど、あの存在感はすごい。ドライバーに経済的、精神的余裕があるからなのか、ゆっくりクルージングしていますね。ヴォクシーやヴェルファイアで車線変更しまくってるのが見苦しい・・・>軽自動車に乗ってる男とだけは付き合いたくない。私は近場に釣りに行く時は多少汚れてもよく狭い場所も走れる軽自動車、普段はセダンです。別にTPOに合わせて乗り換えれば良いじゃないですか。軽自動車に乗っているというだけで人を蔑視する女性とは付き合いたく無いです。その人なりの目的があって乗ってるんですから。

マケドニア語で『ドブロ ウトロ』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 20:41

2014年09月04日

私は最近調子に乗り過ぎだと思う

◆洋上風力に参入=22年度に30万キロワット規模―日立造船◆日立造船は4日、洋上風力発電事業に参入すると発表した。特別目的会社(SPC)を通じて発電設備を整備し...

低周波振動を問題にする向きも居るが、残念。ベアリングがさっさと駄目になる。だから止まっている風車が多いのよ。偉そうな東京電力がいらなくなる日も近いな。法規制して風力は洋上に限定すれば良いのに。地上の風力は景観を壊すし、騒音や電磁波の問題もある。それに風力にしても太陽光にしても蓄電設備やスマートグリッドを併せて運用しないと電力の需給バランスは改善…困難を乗り越える日本の底力を見せて欲しい。ファイトだぜ。日立!30万KW。原発1基の半分くらいか…。思うんだが、現在ある原発を廃止して、自然エネルギーで全て補うとするとどのくらいの土地が必要になるんだろ?やればいくらでもできる技術は腐るほどある。原発ムラの利権でクリーンエネルギーへの投資・研究・開発が40年も凍結されてしまっただけ。技術革新への弊害以外の何物でもない。いまだに原発一本で推進を訴える…波力も実用化できればかなりの資源大国になるな。自然エネルギーって当てにできないんだよね。だからバックアップに同出力の火力発電が必要だと思う。電力供給の柱のひとつじゃ無くて、石油消費節減方法の一つって認識の方がいいと思うぞ。

ハンガリー語で『ヨー レッゲルト』は『おはよう』のことです!
  


Posted by Own_worried_Blog at 15:02

2014年09月03日

「昨日が楽になった!」患者さんの声をご覧ください。

実際被害はもっと大きいはず。ようせいがあればすぐ駆けつけるべし!少なくとも、って事はもっと増えるって事だよね?これ以上被害が大きくならないといいけど・・・。いくら今、中国とも関係がよくなくても、それとこれとは話が別だからね。被災された方々、どうか無事でいてくだ…おいおい、大丈夫か?中国での事故、災害での発表死者数は、規模に関わらず、なぜかいつも50人程。。。2012/9/7(金) 20:21kou**ihok*n(kou...)さん 削除/違反報告私もそう思う10点私はそう思わない40点 ネトウヨ「尖閣を強奪しようとする天罰だ、ざまぁ」 落ち着こう…こういう時は政治の話は脇において困ってる人を助ける。それが国際化した世界の常識。こういう人達に日本の建築技術を教えてあげたい、震度5程度なら一部損壊ですむだろう。都市部の糞住民は知らんけどなあー思い出した四川の時に救助隊送ったけど生存確率の低い地域に回されたんだよね救援物資輸送も自衛隊機は困るとか言われてわざわざ民間機チャーターしったっけな
◆中国南西部でM5.6の地震、少なくとも50人死亡=国営メ…◆[北京7日ロイター]中国国営メディアによると、南西部で7日、マグニチュード(M)5.6の地震が2回あ...

◆過去の成果で未来を生きることはできない。人は一生何かを生み出し続けなければならない。byカール・ハベル
  


Posted by Own_worried_Blog at 08:49

2014年09月02日

今日の悲惨な末路

夏場のアメリカ中西部が30℃越えるのに問題あるの?このまま砂漠になりそうな感じです。危機回避する方法は何かないのか気になるこのネタ日本にいる俺にはあまり関係がないしニュースにして配信するほどの物ではないがんばれアメリカ!!しか言えない…山火事に注意だな…世界的な 食糧難になりそう今年の猛暑は命に関わるほどに地獄二酸化炭素増やさないように話し合った京都議定書合意しなかったんだっけ?どうよ、影響は考えられないか?地球が悲鳴とか、地球が終わるとか。むしろ悲鳴あげるのは人間であって、終わるのも人間。
Google◆米中西部、今後7─10日間で高温乾燥続く見通し=気象専門家◆[シカゴ30日ロイター]グローバル・ウェザー・モニタリングの気象専門家ジョン・ディー氏は30日、米中...

◆希望さえあればどんな所にでも たどりつけると決心している。byジョジョの奇妙な冒険
  


Posted by Own_worried_Blog at 12:12