スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年11月09日

経団連の存在もあり得ない-TPP交渉参加「ノー」はあり得…

-------------------------




こいつと野田が暗殺されたらいいな〜と思ってる人いっぱいいそう(^_^;)

黙れ金の亡者確かに製造業の成長は雇用や経済にとって最重要課題だがお前が言うと胡散臭い

経団連ってなんのためにあるのか疑問

米倉 「デフレになればいいニダ。そうすれば、今の貯金で10万年は暮らせるニダ。ほかの日本人がどうなろうと知ったこっちゃないニダ」

前の御手洗も酷かったがこいつも相当酷いな。工業製品なんかはもう現地生産していて関税なくしてもメリットないと思うのだが…。


 [東京 7日 ロイター] 日本経団連の米倉弘昌会長(住友化学<4005.T>会長)は7日の定例会見で、環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加問題について「議論は大詰めに来ていると認識している。議論は収束に向かいつつある」としたうえで「日本国にとって非常に重要なこと。経済連携で後れを取っている中で、ノーはあり得ない話」と述べ、交渉参加を強く求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000220-reu-bus_all
フコイダン がん
フコイダン ガン
  


Posted by Own_worried_Blog at 01:34Comments(0)経済

2011年11月08日

消費税増税の退路を断ち、民主党…-消費税引き上げ、退路断…

-------------------------




民主党は言うこととやることが違うな。

国民民意は完全無視で国際公約だけを取り上げる馬鹿政党。納税者は国民だと言う事を完全に忘れている。正直今でも税金は払い過ぎていると思うね。

消費税増税の退路を断ち、民主党の悪行に対して国民はノーと言う気持ちだ。消費税増税するくらいならパチンコ業界への法人税大幅増税と宗教課税をやれ、そっちの方が効果的だぞ。

税の無駄を無くして、自分達の給与を削減するのが優先すげきじゃないのですか?

物事を海外で決めるな きちんと説明しろ そして国民に問え! 順序がおかしいだろ


 [東京 7日 ロイター] 五十嵐文彦財務副大臣は7日夕の会見で、20カ国・地域(G20)首脳会議で将来の消費税引き上げが国際公約となったことに関連し、退路を断って消費税引き上げの具体化を図らなければならないとの見解を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000229-reu-bus_all
化学療法 副作用
抗癌剤 副作用
  


Posted by Own_worried_Blog at 22:27Comments(0)経済

2011年11月07日

名証・・・・-経営統合、来秋にも=月内合意へ大詰め調整―…

-------------------------


日経の飛ばし記事でご破算になるのはよくある話w

>合併では大証を存続会社とする方向・・・バブルの絶頂期、東証の巨大化により大証の対東証比率が大幅に減少し、大阪経済没落の象徴と表現されました。しかし今や東証までが没落し、名目上とは言え大証に吸収されてしまうとは。ロンドン、ニューヨークと並んで世界経済を支配した東証の没落は、そのまま日本の経済的没落を表していますね・・・

今まで別々に運営してたのが不思議なくらい。

両方の取引所が否定しているわけですが。

取引システムはどうなるんだろうか・・・大阪と東京で同期する事は不可能だから、大証のシステムが東京に引っ越しするんだろうなぁ・・・


 東京証券取引所と大阪証券取引所は7日、今春に表面化した経営統合交渉で月内の基本合意に向け、大詰めの調整に入った。東証が上限付きのTOB(株式公開買い付け)で大証株の過半数を取得した上で、両社が合併する方向。統合時期は公正取引委員会の審査などに半年程度かかるため、早ければ来年秋になる見通しだ。トップ人事や統合比率など詳細を固め、月内にも発表したい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000027-jij-bus_all
フコイダン 販売
フコイダン 癌
  


Posted by Own_worried_Blog at 13:16Comments(0)経済

2011年10月05日

遊んでいられんよな-入園者数、10年間で最低=震災後の休…

-------------------------


放射線量の数値を公開したらいいのに。

影響は震災が全てではない原発事故も影響している。

遊んでいられんよな

本音を言うとね、ガラガラのパークでのんびりとアトラクションに乗りたいんだよね

自粛とかじゃなくて、震災で仕事を失ったり給料が減れば遊ぶ金なんかには回せません。しかもディズニーは金がかかるんだし。夏休みに伸びたのも子ども半額とかにしたからでしょ。そもそも半額にしたら過去最高に入るという事は普段から高すぎる事の裏返し。値上げした影響も少なからずあるよ。


 オリエンタルランドは3日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2011年度上半期(4~9月)の合計入園者数が、前年同期比17.1%減の1073万9000人だったと発表した。東日本大震災を受けて1カ月以上、休園したことが影響し、220万人余り減少。ディズニーシーの通年営業が始まった02年度以降では最低を記録した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000070-jij-bus_all
引越し 福岡
引越業者 比較


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 02:47Comments(0)経済

2011年10月04日

笑わせるぜ!-新ビッグ3はGM、VW、ヒュンダイ…米自動…

-------------------------




アイラブ日本車!!

ヒュンダイもそのうちトヨタのごとくアメリカが潰しにかかるだろw

>ボブ・ラッツ氏は、「世界の自動車メーカーの新たなビッグ3は、GM、フォルクスワーゲン、ヒュンダイの3社だ」と断言したという。これだけ目先が利かない人間が副社長やってるから、GMは倒産寸前になって米経済をに大きな迷惑をかけたんだろうに。懲りてないな・・・。

車がわからない奴の言い草にさかならないな。一番はトヨタ。これはまず揺るがない。

悲哀に満ちた定義だな。 Big3 vs TOYOTA でしょ。 束になっても無理だと思うけど。買えればいい、っていう層と「高性能車が欲しい」っていう層は別だからね。同じ土俵に上がれって言うのが失礼な話し震災以来 日本人は遠慮しないよ。本気で良いと。 スーパーコンピューターだって異常ってくらい凄いからね。


元GMの副社長で、米国自動車業界のカリスマとして知られるボブ・ラッツ氏。同氏が世界の自動車メーカーの新たな「ビッグ3」を定義した。そこに、日本メーカーの名前はなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000029-rps-bus_all
引越し 神奈川
引越し 千葉


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 16:27Comments(0)経済

2011年10月03日

生活が苦しいです。-個人の景況感は悪化=日銀

-------------------------


これで、所得・住民税を増税すれば、個人消費は落込み、更にデフレが進む。

世界中の景気が悪化している。個人生活でも無駄を省いて行かなければならない。国内市場は縮小するが、企業の海外進出が加速されている。これに伴い海外出向者も増加するだろう。国内の空いたスペースで新規事業を立ち上げればその内景気も回復するだろう。地場産業は労働力を確保して少量生産することで生き残りをかけるのだろう。貧乏人に取っては大変な時代である。物価の上がらないことがせめてもの救いだ。消費税率を上げることだけは避けて欲しい。

有効回答率ひくすぎない?

収入の減少というか、天引きされる額が増えてんだよ!いい加減にしろ、ホント。

ストも断交も、ましてや組合にも加入せんと、会社が「ホイ、お金やるわ〜〜」って言うはずがない。ソ連崩壊後、この地球は「節操無き資本主義」に突入しとんじゃ!そんな自覚もないまま、「給料上がらへん〜〜」ってボヤいとるお前らは、今の地球じゃ、「明らかな敗者」。死ぬまでボヤいとけ。今からでも組合活動をきちんとやって、「賃上げ闘争」せんとそのまんまじゃ。


 日銀は3日、9月の生活意識アンケート調査結果を発表した。景気が1年前に比べ「悪くなった」と答えた人は64.1%と、今年6月の前回調査(61.4%)を上回った。「良くなった」は1.9%から1.7%に減少。日銀は「収入の減少による影響が大きい」(情報サービス局)とみている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000054-jij-bus_all
引越し 千葉
引越業者 比較


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 17:58Comments(0)経済

2011年09月23日

何を目指してるの?。-日産 フーガHV、0-400mでギ…

-------------------------




その筋の人が乗ってもパッとしないフーガ。

まずネーミングから失敗してしまったクルマだ

案外カウンタックが遅かった事の方がショックだわ。

すごい!羊の皮を被った狼だな。

今のフーガはコストパフォーマンスが高いぞ。ブランド的にはメルセデスやBMWに一歩引くけど、クルマ自体は悪くないどころか、セクシーだよ。ただ、この辺りのカテゴリーはブランドイメージを問われるからなぁ。輸入車の売れ筋メーカーであるフォルクスワーゲンのパサートCCも苦戦しているしな。いずれにせよ日産には期待したいよ。日産はおバカなクルマを作ってくれないと。カウンタックより速いって、悪いことじゃないぜ。


日産『フーガハイブリッド』の欧州仕様車が、ハイブリッド車による新しいギネス世界記録を打ち立てた。0-400m加速を、13秒9031で駆け抜けたというのだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000018-rps-ind
エクストレイル 値引き
マークX 値引き


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 00:02Comments(0)経済

2011年09月22日

加害者が決めるな!-観光減収、20%分は「原発以外」=事…

-------------------------


原発に代わる天然ガスを利用したコンバインドサイクル発電があるのに、すでに稼動させているのに東京電力は隠している。絶対に原発は廃炉すべし。推進派は原発に頼る利益共同体、国賊だ。

地震・津波・原発、以降、日本全国で観光に出かける気分を削がれた。特に大きいのは福島第一の事故。地震と津波だけならこんなに深刻な状態に落ち込む事はなかったはず。60枚もの請求書類や170ページに及ぶ説明書、親切で作られたものでは無いと思う。そして賠償額の割引を今になって持ち出す。腐ってるよ、この会社は

つまり売り上げ減少を防ぐ為に努力し、減少を20%未満に食い止めた観光業者は「正直者が馬鹿を見る」「額に汗して救われず」ということか?ふざけるな!

レープ犯が相手の同意があったなどと被害者に加害性を捏造し罪を転嫁するロジックに似てる

風評などとほざいてる時点で誠意ねえよ。実害だろ。


 東京電力は21日、福島第1原発事故で被害を受けた中小企業や農林漁業者など事業者に対する賠償基準を公表した。福島、茨城、栃木、群馬の4県の観光業の風評被害では、減収率のうち20%分は東日本大震災の影響など、原発事故以外の原因によるものだとして、賠償額から割り引く方針を示した。事故後の売上高の落ち込みが20%以下の場合は賠償金を受け取れないことになり、反発の声も出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000149-jij-bus_all
カローラ 値引き
ノート 値引き


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 08:23Comments(0)経済

2011年09月21日

日銀もっと紙幣刷れよ!!-政府の円高対策中間報告、経財相…

-------------------------




ホント民主党消えうせろ。円高容認発言するなよ。アホドもが。経済構造転換するのにどれぐらい時間掛かると思ってるんだ? そんなのが出来る頃には円高に耐え切れずどれぐらいの企業が消え去ると思ってるんだ! こいつらの無能さには辟易とする。

為替相場に左右されないたって日本の産業は資源を輸入して、物を作って輸出するのが基本なんだからさ論点をすりかえないで欲しい。転換のまえにデフレと円高をなんとかしなきゃ。

マジこいつら問題の本質を理解してない円高とデフレのダブルパンチで資金不足に陥ってる認識ないだろ

ホントにこんな素人集団でよいのだろうか??誰かマジプロ集団を連れてきて!!w^^;;

日銀もっと紙幣刷れよ!!


 [東京 20日 ロイター] 政府は20日、円高総合対策の中間報告を発表した。古川元久経済財政相は、今回の対策について、従来の痛み緩和策に加えて、為替相場に左右されない強靭な経済構造へ転換する攻めの対策が含まれた点が特徴だと強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000584-reu-bus_all
アクセラ 値引き
インプレッサ 値引き


QLOOKアクセス解析




  


Posted by Own_worried_Blog at 18:55Comments(0)経済