残酷な写真ケーキが支配する

Own_worried_Blog

2015年05月12日 09:01

伊藤祐一郎鹿児島県知事は原発の危険性を甘く見過ぎだ。原発マネーが自分の所に入れば、事故が起きても放射能で九州が汚染されても構わないとの考えなんですか?再稼働に同意したってことは事故が起きたら責任とってくれるんですかね?被害者顔なんて許しませんよ。でも死んでも責任とれないでしょう。伊藤祐一郎なんてしょうもない一人の命じゃ。それくらいに原発は危険だし、完璧にコントロールなんて絶対無理なのに、今の福島が全てを証明しているのに、本当に伊藤祐一郎は愚かだ。同じ過ちを繰り返そうとしている。九州電力も真っ黒な会社だし。なんか、日本が終了するのも近い気がする。今回は地元が前のめりだったんだから再稼働による経済効果を享受する代わりに有事の際に一切の補償を求めない被害地元の同意も取り付けるべき販売電力量に応じて、1,000kWhにつき375円を電源開発促進税として国に納付し、「電源開発促進勘定」として原子力の研究や立地対策のために使われていますこれは消費者も電気料に上乗せする形で支払っていますが、「電源開発促進勘定」の半分以上が日本原子力研究開発機構はじめ、経済産業省や文部科学省など官僚OBが役員を務める独立行政法人や公益法人、民間企業などに支出されています今の節電状態が続くと予算削られちゃうから原発動かして、余剰電力たくさん作ってジャブジャブ使って欲しいのです動かしたとたんオール電化、深夜電力のCMをやりだすでしょう
注目:写真ケーキ